年に一度あるかないかの大風邪をこじらせてベッドの上で悶々としておりました。もう何十度寝しただろう。いや、未だ治ってないし。



 なので、チャプター3アップデートは一切わかんない。昨日、模擬でinしてログアウトする時にいつもと見慣れない「よくある質問」コーナーが合った事位ですかね。



<どうせ模擬ですよ>


 明後日に模擬大会があるのにこの体調で・・最近はほとんど練習できていません。メンバーに申し訳ない。だけど模擬って短時間でも超クラクラ疲れちゃうのよね。なんとか昨日は参加しました。BC中に関わらず練習相手できてくれたのはノトス・ラ・フーロタ・カップ準優勝のSchwarzMeister艦隊。旗艦はレオ・マリー氏が務めているのでレオ・マリー艦隊でもいいか。当日inしたのが開始20分前、相手を聞いたのが10分前。相手さんは雲の上の人達やがな・・・・。


 まぁ、そうはいっても10分後には始ってしまうわけで。レオ・マリーさんといえば斥候、SchwarzMeisterさんといえば鬼操舵で外周だろうと考えてみた。まぁ、考えただけで、具体的にどうすればいいかにまで行き着いたのはまぁ最後の3戦位?もうぜんぜんだめぽ。十何戦かして1勝だけ。残り全部負け。艦隊運動の問題点として、旗艦+護衛と残り3隻が開幕少し経ったらバラケテしまう事。そして各個撃破。このパターン。相手の術中にはまったというより、こちらから隙を作っていった気がする。


 典型的な失敗例として、まずアタッカー陣が開幕少し経って相手の背後に回りこもうとして旗+護衛から離れ、3隻と2隻に味方が分かれてしまったこと。開幕直後に九十度以上進路変更するとバラけるリスクが大きい上に、操舵が低いか上級士官だとしばらくは空気になってしまう。実質的に4隻で5隻相手に戦う時間帯ができる訳で、開幕直後の90度以上の進路変更はどうかと思った。


 もちろん、相手が釣り出しにかかってきて、それに乗ってしまうというのはあるかもしれないけど。


 でもまぁ、最後の最後で勝たせてもらったので!気分良く寝ることができました。あと、なぜか私が旗艦になってしまったのだけど、これでいいのか。



 ラジオのログも今日中にUPします・・・。 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索